おそうじ本舗天満店です。
今日、1月25日は初天神です。
上方落語 “初天神”
長屋住まいの男が新しい羽織を着て、天満宮に参拝に出掛けようとします。
すると、女房が息子【寅ちゃん】も連れて行ってくれと言います。
男は、寅ちゃんが「何か買うてくれ」とうるさいのが分かっているので、連れていく気はありません。
夫婦がもめているちょうどその時、ナイスタイミングで、外から寅ちゃんが帰ってきます。
男は、どうしてもついていくと言う寅ちゃんを断固拒否❢
ヘソを曲げた寅ちゃんは、向かいのおっさんの家へ出かけて行きます。
『面白い話聞きたない? あのなぁ、ゆうべの、うちのおとっつぁんとおっかさんのおはなしやけど・・・』
男は、大慌てで寅ちゃんを連れ戻し、しぶしぶ、大阪天満宮に連れて行きます。
ここから、飴・みたらし団子、凧揚げと噺が進みます。
そして、“さげ”は寅ちゃんの一言。
「あ~ぁ。こんなんやったら、おとっつぁんを連れてこなんだら良かった。」
憎たらしいけど可愛らしい寅ちゃんと、ちょっとスカタンなおとっつぁんの掛け合いが面白い落語です。
大阪天満宮にお出かけされてはいかがですか。
寒い日が続いています。
お家のおそうじ、重労働ですね。
お風呂・レンジフードのクリーニングは、ぜひ、“おそうじ本舗天満店”にご相談ください。