定期でおそうじサービスをご利用いただいている60歳代後半の奥様から、褒めていただきました。
ご本人は「顔出し絶対ダメ」とおっしゃるので・・・。
奥さま曰く。
年齢を重ねて来たら、洋服やバッグなんかの「モノ」は要らなくなるのよ。
ほんまに欲しいと思う「モノ」が無くなったわぁ。
そのかわり、快適な暮らしのための「サービス」が必要になりました。
たとえば、お米、お水やお茶のように重いものは、自宅まで配達してほしい。
トイレットペーパーみたいにカサバルものも同じやね。
それから、おそうじも。
ホコリは気になるけど、サッシの上や高いところは危ない。
お風呂のカビ予防や、しゃがんだ姿勢の拭きそうじは本当に大変。
掃除機をかけるだけでも重労働なのよ。
専門の業者さんにお願いしようかなぁ?
そんな気持ちでいてる時に、おそうじ本舗天満店を紹介してもらって、定期的におそうじをお願いして、ほんまによかったと思ってます。
日本は超高齢社会でしょ。
65歳以上の人が全体の25%を超えたというし。
ハウスクリーニングの需要は増えると思うよ。
貴方たち、良いビジネスをやってるわねぇ。
先見の明があるんちゃう❢