おそうじ本舗天満店です。
12月 師走 慌ただしく感じますネ。
なぜ、師走【しわす】か?
チョットGoogleしてみました。
諸説ありましたが、師走とは『師馳せ月』(しはせづき)だそうです。
昔は、正月も盆と同じように祖先の霊を弔う月でした。
お経をあげるため、お坊さん(法師とか導師)があちこちの家々を忙しく走りまわったのが語源とのこと。
何となく納得しました。(+o+)❢
さてさて、年末大掃除の予定は立てられましたか。
♪ 仕事が忙しくて、とても手が回らないノヨネェ・・・。
♪ 赤ちゃんや小さなこどもがいて、大掃除はムリかなぁ・・・。
♪ 忘年会、クリスマスパーティー 予定ギッシリ。大掃除はアキラメよかなぁ・・・。
♪ 大掃除は気にしているし、チラシも見たけど、ついつい後回しになっているノヨ・・・。
ぜひ、おそうじ本舗天満店にご相談ください。
お客様の気になる箇所をお打合せのうえ、“シッカリ”おそうじします。
1年間溜まった汚れをスッキリ落として
“ピカピカ”のお家で
クリスマス・お正月をお迎えください。